2023年10月18日

念願のノンフライヤー購入



念願のノンフライヤーを購入した。
値段は、7980円。
油を使わないのでヘルシーになるらしい。
油高いし一石二鳥。



中身は、こんな感じ。



業務スーパーのプライドポテトが、マックと同じということで購入。

説明書を見ながら、最初のチャレンジ。



とりあえず完成。美味いぞ。ビックリ。俺でも簡単。

これから、色々な料理に挑戦。とはいえ、冷凍食品の料理だろうな。

趣味が、一つ増えた。
めでたし、めでたし。




  


Posted by カビゴーーーン at 13:46

2023年10月14日

すたみな太郎

寿司が食いてー。焼肉が食いてー、という時は、スタミナ太郎しかない。という事で、食べてきました。ぼっちで、食べるのは勇気が、必要だ。勇気より、食気が優先しました。


まずは、こんなものか。


ホルモン中心で。


もつ鍋を。


サラダ系で、カロリーゼロに。


ホルモンの油ですごい事に。

なんだかんだで写真を省略。



締めはラーメン。




そして最後はデザートに。

今日も満腹。幸せな食事でした。
そーいえば、湯元館で、食べ放題したばかりか。

また、反省。




  


Posted by カビゴーーーン at 12:56

2023年10月12日

コーラで、チャーシュー作り。



ネットで見た、コーラでチャーシューを作ってみた。スーパーに行ったら、100g 108円という、豚バラかたまりを発見。スペイン産らしいが、腹に入れば一緒。失敗してもいい値段。




フォークで、グサグサ刺して、塩コショウを塗る。


肉を両面焼いて、余分な油をとる。

材料は、コーラ300cc.醤油45cc。今回肉は、320g。これだけ。


8分煮たら、裏返しで、また8分。
煮詰めたら、出来上がり。


こんな感じ。


玉子と、煮詰めたタレをかけて盛り付けてみた。

味は、コーラの味は全くしない。チャーシューだ。美味しくできた。反省とすれば、肉が硬いかな。安い肉にしたのが悪かったかな。

今度は、国産肉を使って作ろう。毎回、反省ばかり。









  


Posted by カビゴーーーン at 11:18

2023年10月07日

どさん娘 味噌ラーメン

柏崎から、上越に向かう途中、国道8号線沿いのラーメン屋『どさん娘』に寄ってみた。

『どさん子』じゃなく、『どさん娘』か。期待大です。

当然、味噌ラーメン。680円+大盛120円。


いつも食べてるのとは、ちょっと違うな。野菜たっぷり。

注文は、券売機じゃないのがありがたい。落ち着いてえらべた。

メニューはこんな感じ。


七味とニンニクを入れて




いつも食べているのと違って、油が多い。それはそれで、美味い。油のおかげで、冷めないので、猫舌の俺は、食べるに時間がかかった。ちょっと前なら、暑い時期だったけど、今はちょうど良い。

食べていて気付いたが、売りは地獄ラーメンという、辛いのらしい。今度、食べてみるか。

夜だったので、外観はこんな感じ。


お腹がすいていたので、美味しかったです。
ご馳走様でした。




  


Posted by カビゴーーーン at 11:54

2023年10月04日

Wニラにんにくもつ煮定食大

以前、篠ノ井のもつ鍋ラーメンの食べた店へ。
Wニラにんにくもつ煮定食大をいただきました。1260円。


本当は、『あいもりもつ定食』食べに行ったんだが。俺の嫌いな券売機で、後ろから人が来て、焦ってボタンを間違ってポチッと。


冷奴。


漬物。


お吸い物。普通は、味噌汁が多いが、これはあり。


ご飯は、もちろん大盛。


全体的には、こんな感じ。

もつ煮と、ニラの相性がいいね。もつもたっぷり。七味もたっぷり。ビールが欲しい。

なんだかんだで完食。

汁も味をみながら、全部飲みそうになったが、恥ずかしいので、ちょっとのこし。


満足、満腹でした。

メニューを間違えたせいで、もう一度来る楽しみが増えました。



  


Posted by カビゴーーーン at 16:18

2023年10月02日

ホテル湯元 新潟県

いつもお世話になってます。新潟県にある伊東園グループの『ホテル湯元』に宿泊してきました。4回目の訪問です。

ここのホテルのお湯が、俺にとっては、一番す好きです。肌にまとわりつくと言うか、しっとり感があると言うか、言葉にするには、難しい。

でも、一番は食べ放題、飲み放題です。



この日は、串カツフェアの最終日。なんとか、キャンセルがで出て無事宿泊。ラッキー。


おでん、寿司、茶碗蒸し。


器の盛り付けは、雑だが、腹に入れば一緒。


生ビール2杯(一人旅です。)

2回目は、


ラーメン、そば、一番美味しかった高野豆腐をおかわり。


串カツ追加。


レモンサワー、ハイボール(一人旅ですです)


サラダを食べれば、カロリーゼロ。そして、デザートへ。

食べ過ぎた。帰ってくる時串カツの竹は、14本だった。

夜は苦しくて、よく眠れず。

朝になっても。お腹いっぱいで、食欲はいまいち。遠慮しながら、たべるか。








こんなところか。

満足の1人旅でした。絶対体重増えてるから、3日間は、体重計に乗らないと誓い帰ってきました。












  


Posted by カビゴーーーン at 18:19

2023年09月20日

讃岐うどん

讃岐うどん食べてきました。


ぶっかけ+温泉玉子+白ご飯

白ご飯は、温泉玉子と、ネギと、天かすを入れて、こんな感じ。



温泉玉子潰して






うどんも、食べなきゃ。半分食べた所で、ネギと天かす投入。




歳をとると、たまには、やわらかいうどんも食べたい。選択制希望です。

値段は



満足、満足。



  


Posted by カビゴーーーン at 18:17

2023年09月02日

野菜たっぷりピザ

野菜たっぷりのピザ。




釜で、焼くと違うね。




美味しすぎる。




デザートにスイカ。


  


Posted by カビゴーーーン at 13:54

2023年08月31日

スタミナチキンカツラーメン

上越の日帰り温泉にて、スタミナチキンカツラーメン、1000円を食す。


風呂上がりで、軽くざるそばでも、食べて帰ろうと思い、食堂に向かったが・・・
入り口にこんな物があるなんて。


食券機にて、押してしまった。


12時前だったから、まだガラガラ。


意外に、もやしもたっぷり入ってます。


半ライスも注文すれば良かったかと思いましたが、予想以上に満腹になりました。
もうちょい、スープの味が濃くてもいいな。

個人的な意見です。

結論、満腹の上、汗だくになってしまったから、もう一度風呂に入るか思案中です。





  


Posted by カビゴーーーン at 13:58

2023年08月26日

ネギ塩牛タン弁当

ネギ塩牛タン弁当 900円+ご飯大盛50円。

ほっともっと弁当です。



今まで食べたほっともっと弁当の最高値です。
私は、値段と味が、比例すると思ってるので、期待大。


期待通りですね。牛タンがいい。塩だれがいい。白ネギ、青ネギ、玉ねぎをブレンドしたものらしい。

牛タン食べたい時だったので、最高でした。





満足、満足。お腹いっぱい。ご飯大盛じゃなくても、よかったか。

もうすぐ、終了らしいので、お早めに。

  


Posted by カビゴーーーン at 09:56