2023年08月12日

白州ハイボール 660円

コンビニに行ったら、売っていたので、買ってみた。白州ハイボール缶660円。実は、山崎のハイボール缶発売になったんで、欲しかったんだが、無かったので、今回はこれにしてみた。







比較するために、安めのも買って比べてみた。







SNSでは、スモーキーな香りがして、さすが白州とか評判がいいが、俺のバカ舌はどうなんだろう。
最初の感想は、濃い。やはり、バカ舌か。高級に感じる。バカ舌か。660円は美味く感じるだけか。感想が言えない(笑)

違う缶を飲んでみる。糖質を抑えているせいか、交互に飲んでみると、あっさりした味わいだ。飲みやすい。比較対象を違うのにすればと後悔。

俺はいつも安い4リットルのを飲んでいるから、安い味に慣れてしまったのだろう。ウイスキー通の人は、660円でも安いと言う。

ラーメンも何種類もあり好みに分かれるが、食べ慣れたラーメンが美味しい。

ちなみに、いつでも飲んでるのは、ベイシアのプライベートブランドのウイスキー。安くて、俺の口にあってる。

結論・・・山崎のハイボール缶も飲んでからにしよう。660円は、高いが多分買うだろ。好奇心旺盛。違いのわかる男になりたい。




  


Posted by カビゴーーーン at 09:23

2023年07月31日

うな蒲ちゃん。



うな蒲ちゃん。スーパーで300円。
かまぼこ風味なんですね。
こういうの見ると買ってしまいます。


レンジで、1分20秒。このくらいの時間が、good。


たれ、山椒も付いてます。

出来上がりは


いいじゃないですか。味はといえば・・・

あまり、ウナギ食べ慣れてない人だったら、騙されるレベル。

タレの甘さで、想像以上に美味かった。
リピ買い間違いなし。試してみる価値あります。

もしかすると、俺はタレだけでもいけるような気がする。

  


Posted by カビゴーーーン at 14:00

2023年07月09日

サッポロクラシックビール



 
なんとなく、コンビニに寄ったら売ってた。サッポロクラシックビール。値段は、302円。相変わらず、高けーな。

かなり前、北海道旅行で偶然飲んだ。当時聞いた事の無い銘柄だったが、飲んだら美味い事。

こっちには、売ってないが、北海道フェアとかやってると、買ってしまう。味が全然違うから。

『高いから、次の日のビール我慢して飲めばいいな』と自分に言いきかせてるが、多分、毎日飲む。・・・と思う。  


Posted by カビゴーーーン at 18:54